- お知らせ
- 新型コロナウイルスの対応について
学研のサポート校WILL学園では、地域ごとの感染発生状況に応じて対面指導の可否を判断しております。
また、各校舎の開校状況に関わらず、安全衛生面について以下を実施しております。
①手洗い・うがい・マスク着用の徹底
②ハンドタオル・ハンカチの持参
③教室の換気
④学習机・椅子等の清掃・消毒
⑤ドアノブの消毒
なお、ご見学や個別相談は随時実施しております。下記フリーダイヤルもしくはフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後とも政府、自治体及び保健所等の指示に従って迅速に対応方針を決定、実践してまいります。
何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 - 最大5回の無料体験入学キャンペーン開催中!
「4月から心機一転、サポート校・フリースクールに行ってみよう!」
でも...
「馴染めなかったらどうしよう?」
「サポート校・フリースクールってどんなことするのかな?」
「授業はどんな内容なの?」
そんな声にお応えして、全5回の無料体験入学キャンペーンを実施します。
- 春の無料体験入学キャンペーンのポイント -
●遅刻・早退 OK!
「申し込んでも、遅刻しちゃうかも」
「途中で体調が悪くなったらどうしよう?」
いつ来ても、いつ帰っても大丈夫なので安心してください。
●突然のキャンセル OK!
「昨日の夜は行く気だったけど、朝になると不安になってきた」
「毎回、申込してもキャンセルしちゃう子なので気が引ける」
キャンパスにご連絡いただければ突然のキャンセルでも大丈夫。
振替日程プランや、WILL学園自慢の訪問在宅サポートの導入などお子様の状態にあったご提案もできますのでご安心ください。
●プログラムの一部参加 OK!!
「申し込んでいたけど、1回目と2回目を休んでしまった」
「キャンペーンを知ったのが遅かったから、今から申し込んでもなぁ...」
単回でも楽しめる授業内容を用意しているので安心してください!
■日程:2023年3月1日~2023年3月31日まで
※開催日程はキャンパス毎に異なります。詳細はお問い合わせください。
参加をご希望の方は、フォームよりお申込みください。
-
- 小・中学生の方
- 中学校に在籍している方が対象。
(小学6年生も中等部への入学準備として受け入れています。)
不登校生の居場所とし個別での学習補助やスポーツ、ゲーム、雑談などで
コミュニケーション力を養います。
-
- 中学3年生・
高校生の方 - 中学校卒業者で高校卒業資格取得を希望する方が対象。
通信制高校と連携し3年間で高卒資格を取得する。個別での学習指導も
あり勉強に自信がない人でも大丈夫です。
- 中学3年生・
-
- 社会人の方
- 「学齢期から不登校になってしまい、成人したがそのまま引きこもりになった」「一度、社会人になったが、退職してしまい、そのまま引きこもりになった」等、現在、半年以上の引きこもりに悩まれている方の為のコースです。
我々は、当事者が「自発的な行動」ができるよう、「共に考え」「共に行動」することで、本来の「自身」を回復させ、社会適応ができるよう支援致します。原則的に訪問支援を行います。
学研のサポート校・
WILL学園ってどんなところ?
WILL学園は通信制サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校で
小学6年生以上であればだれでも入学資格があります。
- 通信制高校サポート
高等部課程 -
- 高校卒業資格提携する通信制高校の卒業資格を取得
- 学習・生活サポート基礎学力を含む学力強化個別対応での進路指導
- フリースクール
中等部課程 -
- 居場所作り
- 在籍中学と連携して出席認定
- 学習・生活サポート
現在お困りごと、不安なことはありますか?
- 学校が嫌い、合わない
- 自分に合う学校が見つからない
- 不登校を経験している
- 外に出られない
- 人間関係が不安
- 勉強に自信がない
- 学習障害/発達障害を持っていて進学・卒業が不安
上記のような方も大丈夫!WILL学園はこんな人のための学校です。
WILL学園は、人間が生きていくために必要な“積極的に行おうとする力”を養い、
真に自立した人間を社会に送り出すことを目指しているので、本当の意味での生きて行くための力が身に付きます。
お電話でのお問い合わせはこちら。受付時間(平日10:00~17:00)
お電話でのお問い合わせはこちら。
受付時間(平日10:00~17:00)
WILL学園キャンパス情報
-
- 高田馬場キャンパス
- 高田馬場キャンパスは、2000年に開校したWILL学園で一番歴史のあるキャンパスです。
勉強を頑張りたい人には充実した授業が、楽しい学園生活を送りたい人には優しい先生と友達が待っています。
-
- 立川キャンパス
- 立川キャンパスは、WILL学園の中でも小規模で、アットホームな雰囲気を大切にしているキャンパスです。
みんなの得意なこと、苦手なこと、それぞれを尊重しながら、安心してチャレンジができる居場所になるよう、日々の活動を行っています。
-
- さいたまキャンパス
- さいたまキャンパスは2015年12月に開校した、新しいキャンパスです。
みんな最初は苦手なことばかりですが、出来ることから一つずつ始めて、徐々にやれることを増やしていってます。
-
- 横浜キャンパス
- 横浜キャンパスでは、“自分らしさ”を大切に一人ひとりの個性を生かした指導を行っています。
今まで学校でつらい思いをした人も、学校が合わないと思っていた人も、きっと大丈夫。
-
- 湘南キャンパス
- 2022年10月に、初めて学研教室とコラボしたキャンパスが開校しました。
学研の教材を使用した個別対応の学習サポートと、WILL学園の面倒見良さを最大限に生かした生活サポートで、一人ひとりに寄り添っていきます。
不登校の中・高校生の居場所として、またその先の進路を一緒に見つけていけるキャンパスです。
-
- 名古屋キャンパス
- 名古屋キャンパスは、2018年7月に開校した、まだまだ新しいキャンパスです。
支えてくれる先生や友人と一緒に「WILL学園名古屋キャンパス」の色を作りましょう!
-
- 大阪梅田キャンパス
- 関西の基幹教室となる大阪梅田キャンパスですが、他通信制高校などと比べると1学年10名前後の少人数です。
「社会に出た時に、自立した生活を送ること」をモットーに自主性・主体性を高める教育に取り組んでいます。
-
- 明石キャンパス
- 2022年4月に新規開校したキャンパスです。
不登校、発達障害、起立性調節障害、学力不振などWILL学園のノウハウを活かして幅広く対応いたします。
お電話でのお問い合わせはこちら。受付時間(平日10:00~17:00)
お電話でのお問い合わせはこちら。
受付時間(平日10:00~17:00)