
体験談
Voice
保護者
A.S様
A.S様
お子様の現学年高校3年生
在籍キャンパス高田馬場
在籍課程高等部
在籍コース選択コース
Q1学研WILL学園にご入学いただく前、どんな悩みがありましたか?
一人で公共交通機関を利用して学校に通えるか心配はありました。
Q2はじめて学研WILL学園に来た時、どんなことを感じましたか?お子様はどんな反応をしていましたか?
第一印象は一般的な小中学校にある職員室が無く中が見えない扉が無いことで先生方との距離感を短く感じさせ親しみやすい環境てある様な印象を受けました。
本人は新しい環境に期待と不安もあるでしょうがWILL学園に行く覚悟を決めた様な感じでした。
Q3お子様は学研WILL学園にご入学されて、変化しましたか?
小学生の頃は泣くことがあると翌日登校出来ない事が有りましたが、中等部では気持ちの整理が出来て心が強くなり泣くことが有っても休まず通えるように成りました。
Q4学研WILL学園はご家庭の力になれていますか?どのような部分でサポートできていますか?
高等部に入ってからは積極的に物事に取り組む事が多くなり、お手伝いする機会も増えていきました。
Q5あなたにとって学研WILL学園はどんな存在ですか?
単に学業を身につける場ではなく自立して社会に出るために他人との人間関係の築き方を体験し練習する場所でもある様に願いたい。
Q6当時、悩んでいたご自身やお子様にお声かけするとしたら?
WILL学園で先生や友達と共に励まし合って悩みを克服して成長していこうね。
Q7今、学研WILL学園を検討している保護者の方に一言お願いします!
WILL学園は『積極的に行う力を身に付け、自立した人間の育成に貢献する。』事を目標にしており、お子様の成長の手助けになる事を願います。